当スクールでは、生徒様のご都合に合わせてマンツーマンによるプライベートレッスンを開講しております。初心者様から資格取得を目指される方まで、アロマテラピーやマタニティケアを学びたい方のお力になります。オンラインでのレッスンが可能な講座もございますので、全国どこからでも学んでいただけます。
【こんな方におすすめ】
こちらの講座はご都合に合わせて随時開講しております。対面の他、全国よりオンラインでの受講も可能です。(別途教材送料がかかります)
テキスト教材の手配等がございますので、ご受講希望日の10日前までにお申し込み下さい。
アロマテラピー検定公式テキストに沿った授業で、初心者の方でも基礎から学べるので安心です。※各回実習あり
アロマテラピーアドバイザーの資格取得をご希望の方で履修証明書の発行を希望される場合は、第5回の認定講習会までご受講下さい。
アロマテラピー検定公式テキストをご準備下さい。
オンラインの方は検定試験対応精油もご準備下さい。
テキスト、精油をお持ちでない方は、当スクールでの購入も可能です。
公式テキスト:2,640円(税込)
1級2級香りテスト対応精油17種セット:4,950円(税込)
【カリキュラム】
第1回(2.5時間)
第2回(2.5時間)
第3回(2.5時間)
第4回(2.5時間)
第5回(3時間/資格取得希望の方のみ)
アロマテラピーアドバイザー認定講習会
【受講料】
全4回(10時間)30,000円(税込)
(実習教材費が含まれます)
全5回(13時間)35,200円(税込)
(実習教材費が含まれます。履修証明書を発行致します。)
AEAJアロマハンドセラピスト公式テキストに沿った内容ですが、資格取得の有無に関わらず、ご受講いただけます。
AEAJ認定アロマハンドセラピスト資格取得希望の方には、履修証明書を発行しております。
※AEAJ資格取得には協会規定の条件がございます。詳細はお問合せください。
※テキストをご用意下さい。当スクールでのご購入も可能です。1,728円(税込)
※オンライン受講の方はアームマネキン(3,300円)を別途ご購入いただきます。
※5時間×1日(2時間&3時間の2日間も可)
【カリキュラム】
【受講料】17,600円(税込)
※オンライン受講の方は別途教材送料がかかります。
アロマテラピー検定一級に合格された方で、AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー資格取得を目指す方向けの講習会です。(講習時間:3時間)
こちらの講座はご都合に合わせて随時開講しております。対面の他、全国よりオンラインでの受講も可。
テキストの手配等がございますので、ご受講希望日の10日前までにお申し込み下さい。
【持ち物】
お持ちの方は以下もご持参下さい。
【受講料】5,236円(税込)
※テキスト代550円を含む
※オンラインの方は別途テキスト送料370円
多様化するマタニティ期の不調を少しでも緩和したいと思われる妊婦様が増えています。そんな妊婦様にセルフケアのアドバイスができるようになる講座です。
【こんな方におすすめ!】
※修了書発行
※受講後、日本マタニティセラピスト協会に入会していただくことでJMTA認定マタニティセルフケアアドバイザー資格が取得できます。(認定証発行)
※資格取得者は協会テキストを使用し、妊婦様を対象とした”マタニティセルフケアミニ講座”の開催ができ、さらに上位資格の取得が可能となります。
【カリキュラム】1日集中3時間
1.マタニティセルフケアについて
2.妊娠中の解剖生理学
3.妊娠中のホルモンバランス
4.マタニティアロマセラピーの基礎
5.セルフケアマッサージの方法と実技
6.マタニティセルフケアストレッチ
【受講料】 24,000円(税込)
※保存版テキスト、実習オイル代込み
※オンライン受講の方は、別途教材送料520円
講座はご都合に合わせて随時開講しております。テキストの手配等がございますので、ご受講希望日の10日前までにお申し込み下さい。全国よりオンライン受講も可能です。
受講にはJMTAへのご入会及びマタニティセルフケアアドバイザー資格取得が必須となります。
講座はご都合に合わせて随時開講しております。テキストの手配等がございますので、ご受講希望日の10日前までにお申し込み下さい。
【こんな方におすすめ!】
【カリキュラム】
1.マタニティ期の解剖生理学
2.マタニティマイナートラブル対策
3.マタニティアロマセラピー
4.マタニティフットトリートメント実技
5.サロンでのマタニティケアの大切さ等
【受講時間】7時間(座学3時間+実技4時間)
※別途カルテコンサルテーション5名
【受講料】 58,000円(税込)
※保存版テキスト、実習オイル代込み
ご受講にはJMTAへのご入会及びマタニティセルフケアアドバイザー資格、マタニティフットトリートメントセラピスト資格の取得が必須となります。また、一般の方へのトリートメント技術をお持ちの方が対象となります。
講座はご都合に合わせて随時開講しております。テキストの手配等がございますので、ご受講希望日の10日前までにお申し込み下さい。
【こんな方におすすめ!】
【カリキュラム】
1.マタニティ期の解剖生理学
2.マタニティアロマセラピー
3.陣痛対策のアロマセラピー
4.マタニティボディトリートメント実技
5.サロンでのマタニティさんのお迎え方法等
【受講時間】10時間(座学4時間+実技6時間)
※別途カルテコンサルテーション10名
【受講料】 89,000円(税込)
※保存版テキスト、実習オイル代込み
当スクールは日本統合医学協会認定パートナーです。
メディカルアロマ検定&メディカルアロマインストラクターをはじめ、日本統合医学協会が開講する各種オンライン講座の受講受付窓口となっており、受講申し込みの際に当スクールの認定パートナーIDをご入力いただくことで、資格試験料が免除となります。
お申込みの際は、必ずお申し込みフォームの認定ID欄に当スクールの認定ID【TE009】が入力されていることをご確認下さい。
※日本統合医学協会のページへ移ります
いずれの講座も受講申し込み欄に当スクールの認定ID【TE009】をご入力いただくことで受験料免除特典がございます。
各画像をクリックすると詳細をご覧いただけます。(日本統合医学協会のページに移ります。)